埼玉司法書士会

司法書士は、くらしに役立つ法律家です。

埼玉司法書士会について

このページでは、埼玉司法書士会に所属する司法書士事務所の求人情報を公開しております。
下記各事項を御承諾の上、ご利用下さい。

  1. 求人内容に関しては、当会は関与しておりません。そのため、求人に対する応募、求人の内容に対する質問等は、直接各司法書士事務所へお願いたします。
  2. 既に採用が決定している場合があります。
  • 現在の登録件数: 23

求人ID:8476

更新日時:2023-11-29 19:57:58

事務所名 法務リンク司法書士法人
司法書士名 河合星児 担当者名 河合星児
所在地 埼玉県さいたま市南区白幡五丁目6番15-106号
TEL 048-762-7072 FAX 048-762-7799
E-mail shksy2011@gmail.com
交通機関 JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩4分
勤務形態 正社員・アルバイト・パート 勤務時間 正社員:9時15分~18時15分(実働8h) アルバイト・パート:9時30分~17時(実働6.5h)
司法書士資格 補助者経験 不要
運転免許 不要 夜間通学
備考 業務拡大のため、司法書士有資格者及び事務スタッフを若干名募集させていただきます。

弊所データ
・設立日:2015年3月
・職員数:10人(司法書士4名・事務スタッフ6名)
・業務内容:決済立会業務4割・相続手続き業務3割・商業登記業務2割・その他1割

待遇
・社会保険完備
・交通費全額支給
・司法書士登録料全額負担
・給与:月給30万円~(司法書士資格者:経験により応相談)
    月給25万円~(事務スタッフ:経験により応相談)
・時給:1700円(司法書士資格者:パート・アルバイト希望の方)
    1100円(事務スタッフ:パート・アルバイト希望の方)
・賞与年2回(4か月分:2021年・2022年実績)

備考
・勤務地:弊所埼玉事務所
・今年度合格者の方・未経験の方、大歓迎です。

ご興味いただいた方は、まずは御電話・メールにてお申し込みください。
面接日を調整致します。

求人ID:8184

更新日時:2023-11-29 10:35:22

事務所名 司法書士法人中央グループ
司法書士名 原田康伸 担当者名 箕輪
所在地 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2番5号 NBF浦和ビル6階
TEL 048-811-4370 FAX
E-mail
交通機関 JR高崎線・宇都宮線・京浜東北線 浦和駅徒歩1分
勤務形態 正社員・時短正社員・パート社員 勤務時間 9:00~18:00 ※時短正社員・パート社員については応相談
司法書士資格 ①司法書士有資格者 ②不問 補助者経験 ①有資格者は実務経験不問 ②資格無しの場合は要事務所経験
運転免許 不要 夜間通学
備考 ◆相続登記、相続放棄ほか相続手続き全般
◆遺言、生前贈与、民事信託などの相続対策
上記業務を一貫してお任せ♪
業務拡大のため、相続業務を中心にお力になっていただける方を募集中です!!

相続がメインになりますが、相続以外の業務も担当していただけます!
◆不動産登記 ◆企業法務・商業登記
◆裁判業務  ◆行政書士業務 ◆社労士業務

幅広くスキルを伸ばしていける職場です!

----------------------------------------------------------------------------------

☆当社の強み☆
◎司法書士・行政書士・社労士業務をワンストップで提供。税理士とも提携。
◎自動化などの業務効率化に積極的に取り組み、その実績は他の士業の事務所も注目。
 業務効率化セミナー講師を務めたり、大手士業事務所からの見学も受け入れています。
◎通勤に便利な駅前の立地。浦和駅徒歩1分で通勤楽々。

☆職場の雰囲気☆
◎女性が9割。主婦の方が多く活躍。
 埼玉県から「多様な働き方実践企業制度」の「ゴールド認定」

----------------------------------------------------------------------------------

■雇用形態:
1.正社員 2. 時短正社員 3.パート社員 (試用期間 3ヵ月) 

■職務内容:
相続・不動産登記・商業登記・裁判手続きにおける司法書士業務及びその付随業務

■勤務地:
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2-5 NBF浦和ビル6階
<アクセス> JR浦和駅徒歩1分

■待遇:
1. 正社員:月給25万円~40万円(みなし残業代30時間込)
※有資格者・経験者は優遇     
※昇給有(随時)、賞与有(年2回、業績による)、30時間超分の残業代別途支給
※社会保険完備
※交通費支給(月2万円まで、鉄道又はバスの場合、2.1㎞以上)

2.短時間正社員:月給19万円~35万円(週30時間の場合、時間・給与は応相談)
※具体的な勤務時間につきましてはお気軽にご相談下さい。
※昇給有(随時)、賞与有(年2回、業績による)、残業代別途支給
※社会保険・雇用保険は法定通り加入できます
※交通費支給(月2万円まで、バス・自転車の場合2.1㎞以上)

3. パート社員:時給1100円~2000円
※経験有無、資格有無により応相談
※社会保険・雇用保険は法定通り加入できます
※交通費支給(月2万円まで、バス・自転車の場合2.1㎞以上)

【司法書士有資格者の場合】
※司法書士会入会登録費は自己負担(貸与制度あり。3年勤務で返済不要)
※月々の司法書士会費は資格手当(2万円)として支給

■勤務時間:
9:00~18:00(休憩1時間) 
※残業は繁忙によりますが、月5~20時間程度
※短時間正社員、パート社員の勤務時間は上記時間範囲内で相談に応じます。
 ご家庭と両立してキャリアアップできるよう最大限配慮いたします!

■休日・その他:
土日祝日、年次有給休暇(平均取得率90%以上!)

■福利厚生:
企業型DC(確定拠出年金)、がんリスク検診、誕生日お祝い など

■選考:
書類選考(手書きの履歴書・職務経歴書)→選考(適性テスト+面接)→内定
※まずは書類を当法人までご郵送下さい!!
※ご提出いただいた履歴書等の書類は返却致しません。
 万が一不採用の場合には当社で責任を持って廃棄します。

----------------------------------------------------------------------------------

☆代表者からのメッセージ☆

当法人はお客様の身近な法律家として、
「専門知識におごらず、お客様第一のサービスを創造すること」
「業務を通じて、ともに笑い、ともに成長すること」
を目指して業務に邁進しています。

相続業務は、大切な方を亡くして困惑されているお客様に寄り添い、
状況に合わせてお客様一人一人に合った提案・対応が求められる業務です。
お客様から「ありがとう」「あなたに相談してよかった」と感謝されることも多々あり、
「仕事していてよかった!」と噛みしめることができます。
「お客様の感謝」と「自分の成長」を大切に考えておられる方をお待ちしております!

求人ID:8474

更新日時:2023-11-27 12:41:55

事務所名 司法書士法人えん道グループ
司法書士名 佐伯 貴和 担当者名 遠藤・渡辺
所在地 さいたま市北区東大成町一丁目489番地1 日勝堂ビル2F
TEL 048-653-2117 FAX 048-653-2119
E-mail recruit@shiho.net
交通機関 東武アーバンパークライン(野田線) 北大宮駅より 徒歩7分 ※JR大宮駅より徒歩20分
勤務形態 正社員・パート 勤務時間 08:30~17:30
司法書士資格 司法書士有資格者 補助者経験 不問
運転免許 不問 夜間通学
備考 <司法書士資格者募集>
勤務形態は自由に選べます。
正社員・パートどちらでも! フレックス制あり。
入社後も司法書士研修に自由に参加できます。
司法書士として、いろいろな業務が経験できます。

弊法人は働きながら司法書士試験に多数の合格者が出ています。
2020年は2名合格(最近7年間で7名合格しています)
試験を目指す方に最適の環境が有ります。


【待遇】
・交通費全額支給
・遠方の場合:引っ越し費用全額支給(または北関東からの通勤者は新幹線代支給)
・司法書士登録料・会費・職印代など全て支給
・iPhone貸与
・昼食代支給(お弁当または1日500円)
・永年勤続表彰、MVP、新人賞などの表彰制度有り
・社会保険完備
・健康診断(40歳以上は人間ドック・40歳未満は健康診断)年1回
・産休、育休制度有 ※配偶者出産による男性の育休取得実績あり
・時間休、半日休が取得可能です ※仕事とのバランスを取りながら、皆取得しています


【給与】
司法書士有資格者(試用期間3ヶ月) 月給28万円~(試用期間同額)

司法書士資格者でパート・アルバイトを希望する方も大歓迎です。
      実務経験者  時給 ¥1,500~
      実務未経験者 時給 ¥1,300~

賞与 年2回(夏・冬)

※経験能力により決定します。
 
※給与支給例
①勤務3年司法書士    年収500万円
②勤務5年司法書士    年収600万円
③勤務10年司法書士    年収1,000万円
こちらも能力により変動ありますが、実力・能力のある方はもっと高額も目指せます。

【仕事内容】
・不動産登記全般(不動産会社・銀行・マンション業者・弁護士・税理士など)
・商業登記(役員変更・設立など)
・相続登記、成年後見、任意後見、信託、身元保証、安心サポート
・裁判書類作成業務

新しい業務にも積極的に取り組んでいます。分業制でなく受付から報酬受領、納品まで一人でできますので、開業を目指す方も最適です。
もちろんずっと働いてくれる方大歓迎です。
能力が身につくまでは先輩がすべて指導しますので安心です。

【事務所の特徴】
勉強熱心・性格の良い社員ばかりです。
人間関係が大変良いので楽しく働くことができます。
とても風通しの良い環境です。
シルバー部門で相続・信託・身元保証などの業務にも力を入れています。
また、事業承継、M&Aなど新しい業務も目指していきます。
グループ内に、土地家屋調査士・測量開発部門もあり、ワンストップでお客様のニーズに応えられます。

【勤務時間】
正社員 8:30~17:30(実働8時間)

【勤務場所】
<本部>埼玉県さいたま市北区東大成町1-489-1 日勝堂ビル2F
<上尾支店>埼玉県上尾市本町6-12-11

【休日休暇】
☆埼玉県多様な働き方実践企業「プラチナ認定」を受けました!(2023年)
 誰にとっても働きやすい環境を整えています。

正社員  年間休日122日(2023年) ※127日(2020年)
     完全週休2日制(土・日)祝日 ※フレックス制度有
     夏期休暇
     年末年始休暇
     GW休暇
     有休休暇法定日数 
     慶弔休暇
     特別休暇(新婚旅行時は別途1週間)
   
求人の詳細URL https://shiho.net

【応募方法】
 面接前の事務所見学も随時受け付けております。
 お気軽にメールまたはお電話ください。お待ちしております。
 048-653-2117(受付時間9:00~18:00)
        担当者 遠藤・渡辺 

求人ID:7325

更新日時:2023-11-25 9:27:04

事務所名 司法書士・土地家屋調査士 リーガルネットワークス 大河内事務所
司法書士名 大河内 俊幸 担当者名 大河内 俊幸
所在地 さいたま市大宮区上小町591番地5 シウコウビル1階
TEL 048-788-3288 FAX 048-788-3301
E-mail
交通機関 JR線大宮駅西口よりバス5分(上小町下車徒歩30秒)
勤務形態 正社員 勤務時間 平日9:00~18:00(休憩1時間)
司法書士資格 必要(令和5年度 合格見込み可) 補助者経験 不問
運転免許 不問(あった方が望ましい) 夜間通学
備考 ◆◆◆< 募集 >◆◆◆

■当事務所はさいたま市を拠点とする司法書士・土地家屋調査士事務所です。
今回は、司法書士有資格者の正社員を募集します。
5~10年後の事業承継を念頭に入れておりますので、後継者候補を特に募集します。
それまでにできるだけ企業価値を上げて引き継ぎたいと考えておりますので、司法書士業務だけでなく、「経営者業務」に興味と情熱を持って一緒に取り組んでいただける方を望んでいます。
事業承継であれば経営基盤がすでに出来上がっているので、自分1人で一から開業するのと比べ、顧客、ノウハウ、資金面などにおいてスタートラインが、まったく違います。
資本主義の世界においてはこれが大きなアドバンテージとなり、今後の発展が加速度的に変わるため、自分が目指したい目標への近道となります。
後継者候補を募集している事務所はそうそうないと思いますので、興味ある方はぜひご連絡ください。
もちろん、事業承継を考えていない方でも大歓迎です。

【当事務所の特長】
□当事務所は司法書士業務・土地家屋調査士業務を兼業しております。そのため不動産権利登記・商業登記に加え、実務に不可欠な表示登記の知識についても、幅広く身につけることが可能です。また、家族信託、遺産整理など比較的新しい分野にも注力し、業務拡大していく方針です。
□少人数の事務所のため、早期に業務全般の習得ができます。
□資格をすでにお持ちで、人よりも頑張って優秀な司法書士になりたいという方にはとことん指導します。
□資格取得を目指している方は、「残業なし」の条件で勤務することも可能です。(基本給は若干下がります。)
□産休、育休、時短勤務、保育園からの呼び出しによる早退など個別の諸事情にフレキシブルに対応します。

【当事務所が求めている人材】
□とにかく頑張って早く優秀な司法書士になりたい方
 (少人数の事務所のため早期に業務全般の習得ができます。研修参加もOK。)
□働きながら資格取得を目指したい方
(もちろん資格を目指していなくても司法書士の仕事をしたい方なら大丈夫です。)
□車の運転ができる方(もちろんなくても大丈夫です。)
□事業を引き継ぎたい方(5~10年後の事業承継を考えております。)

【主な業務内容】
□不動産売買に関連した決済立会、相続、贈与、(根)抵当権設定・抹消等不動産登記
□株式会社・合同会社等の設立、役員変更、本店移転、増資・減資等商業登記
□建物表題、増築、滅失、地目変更など土地家屋調査士業務
□遺産整理業務
□家族信託、遺言等生前・相続対策業務

【応募資格】
今回は資格者に限定して募集します。
(土地家屋調査士とのダブルライセンスの方、大歓迎。土地家屋調査士のみの有資格者は応相談。)

【採用人数】
1~2名

【待遇】
~正社員~
給与:司法書士有資格者 月額25万円~  試用期間23万円
  (試用期間3ヶ月経過後、実務経験・能力により個別に判断します) 
賞与年2回、定期昇給有り
交通費全額支給 携帯電話代一部補助 司法書士会会費は事務所負担 司法書士登録費は貸与(3年勤務で返済不要)
*勤務開始日は相談に応じます。

【就業時間】
平日9:00~18:00(休憩1時間)
※残業代は完全支給致します。みなし残業なし。
※フレックス勤務制度あり。

【休日・休暇】
完全週休2日(土日祝休み)、年末年始・夏季等有給休暇
※産前・産後休暇、育児休暇、時短勤務等、状況に応じて個別対応します。

【事務所所在地】
〒330-0855
 埼玉県さいたま市大宮区上小町591番地5 シウコウビル1階
交通:JR線大宮駅西口よりバス5分(上小町下車徒歩30秒)

【応募方法等】
まずはお電話のうえ、履歴書(写真付)をご郵送下さい。
書類選考のうえ、面接をさせていただき、そのうえで合否の判定をさせていただきます。
ご応募をお待ちしております。

求人ID:6189

更新日時:2023-11-22 15:45:56

事務所名 司法書士 飯嶋 事務所
司法書士名 飯嶋 利幸 担当者名 飯嶋 利幸
所在地 さいたま市見沼区堀崎町1220番地
TEL 048(797)6364 FAX 048(797)6365
E-mail iijima.6@navy.plala.or.jp
交通機関 ①JR宇都宮線 東大宮駅から大和田駅行のバスで「堀崎町団地」下車徒歩2分 ②東武アーバンパークライン(東武野田線) 大和田駅から東大宮駅行のバスで「堀崎郵便局」下車徒歩1分
勤務形態 正社員・アルバイト 勤務時間 9:00~18:00 (アルバイトの方は週3日・1日4時間以上できる方)
司法書士資格 不問 補助者経験 不問
運転免許 運転できる方を優先して募集いたします。 夜間通学
備考 司法書士1名(41歳)、補助者2名(女性)平成21年開業の事務所です。
司法書士資格の有無を問わず、明るく一生懸命で協調性のある方を募集いたします。
不動産登記8割、商業登記その他業務2割の登記業務中心の事務所です。
能力・経験に応じて業務を行っていただきます。簡単なPC操作(word・excel等)ができれば経験の有無は問いません。丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。

※ 自動車の運転ができる方を優先して募集いたします。

お客様を大切にする方、一緒に明るく真面目に頑張っていただける方のご応募お待ちしています。


【勤務時間】
9:00~18:00 勤務時間に応じた条件で給与を決定するため残業はございません。(アルバイトの方は週3日・1日4時間以上できる方)主婦の方、司法書士試験受験中の方は勤務時間帯・出勤日等柔軟に対応します。育児中の方等もご応募ください。

【休日】
土日・祝日、年末年始、夏季・GW休暇

【福利厚生】
社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)完備。交通費・会費支給。(車通勤希望の方、相談可)

<埼玉県、東京都等以外の遠方にお住まいの方> 家賃補助、引越し費用負担を検討しております。お問い合わせください。

【給与】
司法書士正社員(登記業務の実務経験ありの方)  月給 30万円~
司法書士正社員(登記業務の実務経験なしの方)  月給 25万円~
補助者正社員 (登記業務の実務経験ありの方)  月給 20万円~
補助者正社員 (登記業務の実務経験なしの方)  月給 18万円~
 能力、業績により賞与年2回(2年目より。6、12月)

司法書士アルバイト(登記業務の実務経験ありの方) 時給 1600円~
司法書士アルバイト(登記業務の実務経験なしの方) 時給 1300円~
補助者アルバイト (登記業務の実務経験ありの方) 時給 1000円~
補助者アルバイト (登記業務の実務経験なしの方) 時給  900円~


ご応募は「履歴書(写真付・自筆。職務経歴書はどちらでも可)」を当事務所宛にご郵送ください。
※ ご質問等あるときはお電話でお問い合わせください。
※ 書類選考の上、面接させていただく方へのみ当方よりご連絡させていただきます。
※ 応募書類は面接実施の有無にかかわらず返却致しません。当方にて責任をもって廃棄いたします。予めご了承ください。
各種相談窓口
Copyright(C) 埼玉司法書士会 All Rights Reserved