このページでは、埼玉司法書士会に所属する司法書士事務所の求人情報を公開しております。
下記各事項を御承諾の上、ご利用下さい。
- 求人内容に関しては、当会は関与しておりません。そのため、求人に対する応募、求人の内容に対する質問等は、直接各司法書士事務所へお願いたします。
- 既に採用が決定している場合があります。
- 現在の登録件数: 23
求人ID:6189 更新日時:2023-06-02 15:45:56 |
|||
---|---|---|---|
事務所名 | 司法書士 飯嶋 事務所 | ||
司法書士名 | 飯嶋 利幸 | 担当者名 | 飯嶋 利幸 |
所在地 | さいたま市見沼区堀崎町1220番地 | ||
TEL | 048(797)6364 | FAX | 048(797)6365 |
iijima.6@navy.plala.or.jp | |||
交通機関 | ①JR宇都宮線 東大宮駅から大和田駅行のバスで「堀崎町団地」下車徒歩2分 ②東武アーバンパークライン(東武野田線) 大和田駅から東大宮駅行のバスで「堀崎郵便局」下車徒歩1分 | ||
勤務形態 | 正社員・アルバイト | 勤務時間 | 9:00~18:00 (アルバイトの方は週3日・1日4時間以上できる方) |
司法書士資格 | 不問 | 補助者経験 | 不問 |
運転免許 | 運転できる方を優先して募集いたします。 | 夜間通学 | 可 |
備考 | 司法書士1名(41歳)、補助者2名(女性)平成21年開業の事務所です。 司法書士資格の有無を問わず、明るく一生懸命で協調性のある方を募集いたします。 不動産登記8割、商業登記その他業務2割の登記業務中心の事務所です。 能力・経験に応じて業務を行っていただきます。簡単なPC操作(word・excel等)ができれば経験の有無は問いません。丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。 ※ 自動車の運転ができる方を優先して募集いたします。 お客様を大切にする方、一緒に明るく真面目に頑張っていただける方のご応募お待ちしています。 【勤務時間】 9:00~18:00 勤務時間に応じた条件で給与を決定するため残業はございません。(アルバイトの方は週3日・1日4時間以上できる方)主婦の方、司法書士試験受験中の方は勤務時間帯・出勤日等柔軟に対応します。育児中の方等もご応募ください。 【休日】 土日・祝日、年末年始、夏季・GW休暇 【福利厚生】 社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)完備。交通費・会費支給。(車通勤希望の方、相談可) <埼玉県、東京都等以外の遠方にお住まいの方> 家賃補助、引越し費用負担を検討しております。お問い合わせください。 【給与】 司法書士正社員(登記業務の実務経験ありの方) 月給 30万円~ 司法書士正社員(登記業務の実務経験なしの方) 月給 25万円~ 補助者正社員 (登記業務の実務経験ありの方) 月給 20万円~ 補助者正社員 (登記業務の実務経験なしの方) 月給 18万円~ 能力、業績により賞与年2回(2年目より。6、12月) 司法書士アルバイト(登記業務の実務経験ありの方) 時給 1600円~ 司法書士アルバイト(登記業務の実務経験なしの方) 時給 1300円~ 補助者アルバイト (登記業務の実務経験ありの方) 時給 1000円~ 補助者アルバイト (登記業務の実務経験なしの方) 時給 900円~ ご応募は「履歴書(写真付・自筆。職務経歴書はどちらでも可)」を当事務所宛にご郵送ください。 ※ ご質問等あるときはお電話でお問い合わせください。 ※ 書類選考の上、面接させていただく方へのみ当方よりご連絡させていただきます。 ※ 応募書類は面接実施の有無にかかわらず返却致しません。当方にて責任をもって廃棄いたします。予めご了承ください。 |
求人ID:7697 更新日時:2023-06-01 9:00:02 |
|||
---|---|---|---|
事務所名 | 司法書士法人T-リンクス | ||
司法書士名 | 田村隆・平麻利子 | 担当者名 | 田中 |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目 376MS-1ビル8F | ||
TEL | 048-788-3918 | FAX | 048-788-3919 |
tanaka@tlinks.jp | |||
交通機関 | JR高崎線・宇都宮線・京浜東北線・埼京線 大宮駅西口 徒歩7分 | ||
勤務形態 | 正社員・時短正社員・ パート | 勤務時間 | 8:30~17:30 ※相談に応じます |
司法書士資格 | 不問 | 補助者経験 | 不問 |
運転免許 | 不問 | 夜間通学 | 可 |
備考 | 【当事務所について】 私たちは平成29年4月に開業し、7期目となる事務所です。メンバーの年齢層は30代~40代となっており、時短の相談にも柔軟に応じます。 司法書士4名、補助者3名、男女比は3:4です。女性のうち2人は子育て中なので、主婦の方や小さなお子様のいる方も安心してご応募ください。 【業務内容】 不動産登記、相続登記、商業登記、後見業務が中心となります。それぞれの特性に合った業務を選んでいただくことも可能です。 また、司法書士業務と併せて土地家屋調査士業務も行っておりますので、不動産について一貫して学びたい方も是非ご応募ください。 【勤務条件】 ■有資格者(正社員) 月給 26万円~(実務経験・スキル等を考慮して決定します) ※試用期間3カ月(待遇変更なし) 昇給年1回、賞与年2回 ■有資格者(パート) 時給 1800円~(実務経験・スキル等を考慮して決定します) ■有資格者(時短正社員) 事情に合わせて相談に応じます。 ■補助者(正社員) 月給 18万円~(実務経験・スキル等を考慮して決定します) ■補助者(アルバイト) 時給 1000円~(実務経験・スキル等を考慮して決定します) 【諸手当】 通勤手当(全額支給)、残業手当、司法書士会登録費・月会費(全額事務所負担)、社会保険完備 【応募方法】 履歴書(写真付)・職務経歴書(職歴のある方)を当事務所宛にご郵送、メール又はFAXにて送付して下さい。 履歴書確認後に面接日をご連絡させていただきます。 事務所の見学も可能ですので、ご興味のある方はお気軽にお電話ください。 ☆代表からのメッセージ☆ まだまだ若い事務所ですが、アットホームな雰囲気で楽しく仕事ができる環境です。ガツガツ働いて稼ぎたい方、育児やプライベートと両立してゆとりを持って働きたい方、 それぞれのライフバランスに合わせた働き方ができますので、是非ご応募ください!一緒に働けることを楽しみにお待ちしております。 |
求人ID:8178 更新日時:2023-06-01 8:49:43 |
|||
---|---|---|---|
事務所名 | 福村司法書士事務所 | ||
司法書士名 | 福村 弘人 | 担当者名 | 福村 |
所在地 | さいたま市浦和区高砂4丁目4番12号 501号 | ||
TEL | 048-863-7163 | FAX | 048-865-0065 |
yokota7@maple.ocn.ne.jp | |||
交通機関 | JR浦和駅 | ||
勤務形態 | 常勤 | 勤務時間 | 平日9時~18時 |
司法書士資格 | 不問 | 補助者経験 | 不問 |
運転免許 | 必要(AT限定可) | 夜間通学 | 応相談 |
備考 | <募集>正社員1名を募集します。 ①司法書士有資格者もしくは認定司法書士 ②補助者(実務経験者もしくは司法書士業務に興味のある方) <休日>週休2日、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇 <待遇> ①の方・・月給23万円以上(能力に応じて随時昇給あり・資格手当あり)・会費負担・賞与2回・交通費全額支給・残業代給付あり・雇用保険、労災保険あり・退職金積立制度導入(ただし勤務1年経過後) ②の方・・月給20万円以上(能力に応じて随時昇給あり・資格手当あり)・賞与2回・交通費全額支給・残業代給付あり・雇用保険、労災保険あり・退職金積立制度導入(ただし勤務1年経過後) 尚、①②とも試用期間3ヶ月あり <業務内容> 1、当事務所では、不動産会社、建設会社、ハウスメーカー、金融機関、弁護士、税理士から御依頼いただく不動産登記業務が多く、また、役員変更や会社設立などの商業登記業務を行っております。 特徴としては、非常にレアなケースの登記業務(特に相続登記関係)も積極的に手掛けております。 2.簡易裁判所代理権案件もしくは裁判所提出書類業務 HPを通じて「債務整理業務」や家裁への「相続放棄申立業務」や「成年後見申立業務」の御依頼も多いです。 3.財産管理業務 相続に際しての預貯金や有価証券の承継業務なども積極的に手掛けております。 4.遺言書作成業務 状況により税理士と連携して、相続税や遺留分を考慮した公正証書遺言書作成の案件も手掛けております。 5.家族信託に関する契約書起案及び登記業務 近年、家族信託に関する相談も増えており、家族信託契約組成及び所有権移転登記業務や信託後の不動産売買による所有権移転登記等も手掛けております。 当事務所の特徴としましては、既存の顧客だけでなく、HPを通じた新規の顧客集客などを積極的に行い、難しい複雑な案件でもあきらめないで丁寧に業務を行うことを心がけております。 <応募資格>要運転免許(運転のできる方)・基本的なパソコン操作のできる方(ワード・エクセルは必須です。) <応募方法>まずは、お電話いただいた後に、履歴書・PR書をお送りください。書類選考をさせていただいた上で、当方から御聯絡いたします。 尚、不採用の場合、お送りいただいた書類は御返却いたします。 現在、経験値の高い5名(パート含む)で業務を行っており、実務経験のない方でも分かりやすく教えます。事務所も比較的広いので、快適な職場環境であると思います。積極的に実務を吸収したい方、協調性のある方を希望します。皆様の御応募お待ちしております。 |
求人ID:7325 更新日時:2023-05-31 14:36:04 |
|||
---|---|---|---|
事務所名 | 司法書士・土地家屋調査士 リーガルネットワークス 大河内事務所 | ||
司法書士名 | 大河内 俊幸 | 担当者名 | 大河内 俊幸 |
所在地 | さいたま市大宮区上小町591番地5 シウコウビル1階 | ||
TEL | 048-788-3288 | FAX | 048-788-3301 |
交通機関 | JR線大宮駅西口よりバス5分(上小町下車徒歩30秒) | ||
勤務形態 | 正社員、アルバイト | 勤務時間 | 平日9:00~18:00(休憩1時間) |
司法書士資格 | 不問 | 補助者経験 | 不問 |
運転免許 | 不問(あった方が望ましい) | 夜間通学 | 可 |
備考 | ◆◆◆< 募集 >◆◆◆ ■当事務所はさいたま市を拠点とする司法書士・土地家屋調査士事務所です。 今回人員補充のため、正社員またはパート・アルバイトを募集します。 【当事務所の特長】 □当事務所は司法書士業務・土地家屋調査士業務を兼業しております。そのため不動産権利登記・商業登記に加え、実務に不可欠な表示登記の知識についても、幅広く身につけることが可能です。また、家族信託、遺産整理など比較的新しい分野にも注力し、業務拡大していく方針です。 □少人数の事務所のため、早期に業務全般の習得ができます。 □資格をすでにお持ちで、人よりも頑張って優秀な司法書士になりたいという方にはとことん指導します。 □資格取得を目指している方は、「残業なし」の条件で勤務することも可能です。 □産休、育休、時短勤務、保育園からの呼び出しによる早退など個別の諸事情にフレキシブルに対応します。 【当事務所が求めている人材】 □とにかく頑張って早く優秀な司法書士になりたい方 (少人数の事務所のため早期に業務全般の習得ができます。研修参加もOK。) □働きながら資格取得を目指したい方 (もちろん資格を目指していなくても司法書士の仕事をしたい方なら大丈夫です。) □長期で働きたい方(将来的な事業承継も考えております。) □車の運転ができる方(もちろんなくても大丈夫です。) 【主な業務内容】 □不動産売買に関連した決済立会、相続、贈与、(根)抵当権設定・抹消等不動産登記 □株式会社・合同会社等の設立、役員変更、本店移転、増資・減資等商業登記 □建物表題、増築、滅失、地目変更など土地家屋調査士業務 □遺産整理業務 □家族信託、遺言等生前・相続対策業務 【応募資格】 資格者、実務経験者は優遇しますが、未経験者や資格がなくても丁寧に指導しますのでご安心ください。 (土地家屋調査士とのダブルライセンスの方、大歓迎。) 【採用人数】 1~2名 【待遇】 ~正社員~ 給与:司法書士有資格者 月額27万円~ 補助者 月額22万円~ (試用期間3ヶ月経過後、実務経験・能力により個別に判断します) 賞与年2回、定期昇給有り 交通費全額支給 携帯電話代一部補助 司法書士会会費は事務所負担 司法書士登録費は貸与(3年勤務で返済不要) *勤務開始日は相談に応じます。 ~パート・アルバイト~ 給与:司法書士有資格者 時給1600円~ 補助者 時給1100円~ (試用期間3ヶ月経過後、実務経験・能力により個別に判断します) 定期昇給有り 交通費全額支給 携帯電話代一部補助 司法書士会会費は事務所負担 司法書士登録費は貸与(3年勤務で返済不要) *勤務できる時間・日数及び勤務開始日は相談に応じます。 【就業時間】 平日9:00~18:00(休憩1時間) ※残業代は完全支給致します。みなし残業なし。 ※フレックス勤務制度あり。 【休日・休暇】 完全週休2日(土日祝休み)、年末年始・夏季等有給休暇 ※受験前の試験休み、産前・産後休暇、育児休暇、時短勤務等、状況に応じて個別対応します。 【事務所所在地】 〒330-0855 埼玉県さいたま市大宮区上小町591番地5 シウコウビル1階 交通:JR線大宮駅西口よりバス5分(上小町下車徒歩30秒) 【応募方法等】 まずはお電話のうえ、履歴書(写真付)をご郵送下さい。 書類選考のうえ、面接をさせていただき、そのうえで合否の判定をさせていただきます。 ご応募をお待ちしております。 |
求人ID:7970 更新日時:2023-05-29 12:25:21 |
|||
---|---|---|---|
事務所名 | 司法書士法人湯本事務所 | ||
司法書士名 | 湯本圭 | 担当者名 | 電話に出た者が対応します |
所在地 | さいたま市中央区下落合六丁目8番14号第2東京ビル301 | ||
TEL | 048-826-5683 | FAX | |
交通機関 | JR埼京線 与野本町駅 徒歩3分 | ||
勤務形態 | 正社員、パート | 勤務時間 | 9時~18時(多少の前後は相談可) |
司法書士資格 | 必要 | 補助者経験 | 不要 |
運転免許 | 不問 | 夜間通学 | 不可 |
備考 | 2012年に開業し、現在の事務所構成員は所長のほか登録司法書士2名及び補助者4名、計7名の小規模な事務所ですが、不動産登記を中心とした業績の拡大に伴い、2021年3月に法人化をいたしました。これに伴い、共に働いていただける方を募集いたします。 所長をはじめ補助者も十分な職務経験を有しておりますので、登録から年数の浅い方や不動産登記業務のご経験が少ない方でも安心して働いていただけると存じます。 また、子育て中の女性も在籍しておりますので、主婦の方、小さなお子様がいらっしゃる方でも安心してご応募ください。 【募集対象】 司法書士有資格者 【求める人物像】 ・司法書士に求められる一般的な職能の向上に意欲を有する方 ・司法書士業を広義の意味でサービス業であると解し、顧客に対する姿勢・コミュニケーションを重要視する弊所の理念に共感していただける方 ・事務所スタッフと協調して業務を行える方 【待遇】 試用期間 3か月 勤務時間 9~18時(残業有 月20時間程度)※残業代は勿論支給いたします。 給与 30万円~(実務経験者) 26万円~(実務未経験者) 福利厚生 賞与年2回(いずれも当年度実績に応じて算定します) 厚生年金、社会保険、交通費全額支給 司法書士の登録費用、会費は全額事務所が負担します。 休日休暇 週休二日(休日出勤もありますが、代休を取得していただきます) 夏季休暇(5日間) 年末年始休暇 有 産休、育児休暇(取得実績あり) 【応募方法】 お電話にてお問い合わせいただいた上、履歴書及び職務経歴書を郵送にてご送付ください。 ※パートの方の勤務時間、給与は応相談 |
各種相談窓口
Copyright(C) 埼玉司法書士会 All Rights Reserved